[トップページ]
Dragon's Jazz Corner
John Patton (org)
* JOHN PATTON QUINTET / BOOGALOO
vincent mcewan(tp), harold alexsander(ts,fl),
john patton(org), george edward brown(ds), richard "pablo"landrum(cong)
1968Rec/Blue Note/
1 Boogaloo Boogie
2 Milk & Honey
3 Barefootin'
4 Shoutin' But No Poutin'
5 Spirit
6 B & J (Two Sisters)
今回のオルガニストはジョン・パットンです。
ブルーノート4番目のオルガン奏者です。
ジミー・スミス〜ベイビー・フェイス・ウィレット〜フレディ・ローチ〜ジョン・パットンの順になります。
パットンのいわゆるBN正規盤は10枚でジミー・スミスに次いで多く、後発盤も何枚かあります。
今作はお蔵入りになっていた発掘盤の一枚です。
聴きながらお蔵入りになった理由は何だろうかと考えてしまいました。
結論はジャズ度が高く刺激的でオルガン・ジャズらしくないということです。
当時はこういう雰囲気をオルガンに求めてはいなかった。
私はパットンの最高傑作じゃないかと思いましたけど・・・。
パットンは先進性を持つオルガン奏者でラリー・ヤングの音楽性に通じるものがあります。
ここではハロルド・アレキサンダー(ts,fl))が異質の存在です。
コルトレーン派、アヴァンギャルドで強烈な演奏を聴かせてくれました。
(5)「Spirit」は最高のパフォーマンスで続くパットンのオルガンも聴きどころになりました。
ドラムス&コンガのリズム陣が繰り出すグルーヴ感も凄いです。
全体を通してパットンの刺激的なオルガンも魅力的で素晴らしいと思いました。
定番のギターを外してソウル&ファンキーからは一歩踏み出している作品です。
オルガン・ジャズの傑作の一枚です。
「ドラ流目立たないけどいいアルバム」
(中間系)
*JOHN PATTON QUARTET / GOT A GOOD THING GOIN'
john patton(org), grant green(g), hugh walker(ds), richard landrum(conga)
1966Rec/Blue Note/
マーヴィン・ゲイ・ナンバーを取り上げたソウル・ジャズの人気盤。
コンガ、ギター、そしてB3がバトルする。
(帯中よりの抜粋)
ブルーノートのコテコテ・ファンク・ジャズの1枚です。
ジョン・パットンのオルガン・トリオにコンガが加わるだけでこれだけ熱くなります。
ホーンなしは異色ですが強烈です。
*JOHN PATTON QUARTET / LET'EM ROLL
john patton(org), grant green(g), bobby hutcherson(vib), otis finch(ds)
1965Rec/Blue Note/
ブルーノートを代表するジャケット・センス。
さらにボビー・ハッチャーソンのヴァイブをフィーチャーした異色の組み合わせでも人気のアルバム。
(帯中よりの抜粋)
ジョン・パットンはブルーノートに10枚くらいリーダー作があります。
オルガン奏者ではジミー・スミスに次ぐ枚数です。
ここは何といってもボビー・ハッチャーソン(vib)の参加が魅力。
スタンダードは「The Shadow Of Your Smile」